ステレオタイプと言う迷信に関して

http://d.hatena.ne.jp/torly/20070929#1191083053
この記事を読んで,びっくりしたんだけれども.
常識がひっくり返った感じというか,昔話の登場人物が現代に現れたというか,まあ,めっさ驚いた.
まあ、何に驚いたかって言うと、ステレオタイプを正当化するやつがいまだにいるってことなんだけど。
この記事の元記事あたりの議論でそこがまったく分からなくて、世間知とか正しさとか何のことだ?とか思ってたんだけど。この人の解釈で見ると、なんか納得できた。この人の文章はなんかかっこいいけど難しいから私の誤解が入ってるかもしれないけど。


子供にプレゼントすることを考えてくれ.そのときに,女の子ならピンクのリボンをして,男の子なら青いリボンをするんだよね、少なくとも自分の周りはそうだった。でも、その子が例えば黄色が好きなら黄色いリボンをするよね。女の子のピンクとか男の子の青っていうのは、要は必要な情報がないから次善の策としてステレオティピカルな選択をするってだけだろ?いや、実際そういう子は多いかもしれないけれどもさ。最善の策じゃない。楽だから使ってるだけで、代替物なんだよね。


って、常識じゃないんだぁ。っていうか、分からなくてもそういうことを表明することが恥だとか思わない人間もいるんだな、現代日本に。元の記事に載ってたブラジルの話とかあったけどさ、いや、本当にいるんだねぇ。いや、偏見(ステレオタイプとは分けてます。ようは、ステレオタイプに基づく好悪のような評価のこと)はねあると思うのよ。でも、ステレオタイプはね、もうないと思っていたな。つまり、黒人のステレオタイプが正しいとは思ってないのだけど、やっぱ黒人ってなんかやだなみたいなことはあるかもとは思っていたのさ。


もともとはね、
社会的ダーウィニズムだっけ?黒人は生まれつきアホやから学費の補償なんぞ要りません。ほら、IQ測ったら低いやないみたいなことを言ったおっさんを思い出して驚いたんだが(この調査では確か識字率の差を考えないでペーパーテストでやったはず、そこをクリアした追試で否定された)、今はこの「ステレオタイプ正しくないのにステレオタイプに曝されるために結果的にステレオタイプが正しいようになってしまう」というところを感覚的にでもわかってなくて「ステレオタイプは正しい」と表明できる人がいるのに驚いている(しかも実名じゃないけど、匿名でもない状況で)。


まぁ、待て。
いくらなんでもそれはおかしい。21世紀だぞ。
きっと、結果的に正しくなるってことは応用的には「ステレオタイプが正しい」と同じとみなしちゃっていいじゃーんってことだよきっと。やっぱ、自分大事じゃん?それで対象がネガティブなステレオタイプ押し付けられても自分さえよければかまわないよねとか思っててもおかしくないじゃん????


呉市の人はきっとネタを言ったんだ。僕はそう信じる。
っていうか、ああいう人たちはやっぱ霊柩車見たら親指隠すも正しいとか思ってるんだろうか?